ホーム > 研究事業レポート
PDFでご覧いただけます。
特許電子図書館(http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl)で照会ができます。
PubMed(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed)で要旨の検索ができます。
コラーゲン研究
2013年12月
2013年12月
コラーゲンの栄養成分としての機能を研究しています。
-
論文要旨/Yoh-ichi Koyama and Masashi Kusubata. Effects of Collagen Peptide Ingestion on Blood Lipids in Rats Fed a High-Lipid and High-Sucrose Diet Food Science and Technology Research 19(6):1149-1153 (2013)
転載許可 平成25年12月17日 (PDF 129KB) -
「褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進作用」
中尾光治、楠畑雅、原浩祐、五十嵐雅陽、山崎則之、小山洋一
薬理と治療41:587-596 (2013)
転載許可 平成25年7月4日 (PDF 950KB) -
「老鶏肉の特徴と付加価値食品素材としての利用性の検討」
阿久澤さゆり、佐野紘子、石山 緑、前橋健二、小山洋一
日本食品保蔵科学会誌38(6):341-345 (2012)
転載許可 平成25年1月10日 (PDF 950KB) - 論文発表/Minaguchi J, Tometsuka C, Koyama Y, Kusubata M, Nagayasu A, Sawaya S, Shiga T, Shima H, Hara T, Takehana K.
Effects of collagen-derived oligopeptide prolylhydroxyproline on differentiation of mouse 3T3-L1 preadipocytes. Food Sci Technol Res 18:593-599 (2012)
転載許可 平成24年8月6日(PDF 2.03MB) - 短報/「20代から50代日本人女性における食事由来コラーゲン推定摂取量の特徴」
野口知里、小林身哉、小山洋一 栄養学雑誌70:120-128 (2012)
(転載許可番号:11、許可年月日:2012年4月25日)
[無断転載禁止] (PDF 3.46MB) - 総説/「天然素材コラーゲンの機能性」
小山洋一 皮革科学 56:71-79 (2010)
[無断転載禁止] (PDF 531KB)
コラーゲン研究
2009年10月
2009年10月
再生医療にコラーゲンを活用するための研究を大阪大学と共同で行っています。
-
特許/ 特願2009-235348「I 型-IV型コラーゲン混成ゲル」
出願日:2009年10月9日
発明者:服部俊治 小山洋一 藤崎ひとみ 関口清俊 二木杉子 佐藤涼子 -
学会発表/ 佐藤(西内)涼子 二木杉子 藤崎ひとみ 佐々木純 川崎美和 林麻利亜 下野知性 小山洋一 服部俊治 関口清俊
Collagen I/IV composite gels as the platform for construction of basement membrane-like 3D matrix and their application to stem cell culture.
第82回日本生化学会大会 2009年10月22日 神戸
コラーゲン研究
2005〜2010年
2005〜2010年
コラーゲンの細胞内での合成や輸送に関する研究を行っています。
-
論文発表/Ueno T, Tanaka K, Kaneko K, Taga Y, Sata T, Irie S, Hattori S, Ogawa-Goto K.
Enhancement of procollagen biosynthesis by p180 through augmented ribosome association on the endoplasmic reticulum in response to stimulated secretion, J Biol Chem 285(2010)29941-29950. -
論文発表/Ueno T, Kaneko K, Katano H, Sato Y, Tanaka K, Hattori S, Irie S, Sata T, Ogawa-Goto K.
Expansion of the trans-Golgi network following activated collagen secretion is supported by a coiled-coil microtubule-bundling protein, p180, on the ER. Exp Cell Res 316: 329-340(2010) -
学会発表/上野智規 田中啓友 金子恵子 多賀祐喜 佐多徹太郎 服部俊治 後藤希代子
p180による小胞体膜結合型リボソームの調節とコラーゲンの翻訳活性化機構
BMB2010 2010年12月 神戸 -
学会発表/Ogawa-Goto K, Ueno T, Tanaka K, Tanaka K, Sata T, Irie S.
Expansion of the trans-Golgi network by stimulation of collagen secretion is supported by an ER microtubule-bundling protein, p180. FEBS special meeting "The 2008 Golgi Meeting," 4-9 September, 2008, University of Pavia, Pavia , Italy. -
学会発表/田中啓友 上野智規 畑隆一郎 服部俊治 後藤希代子 入江伸吉
p180/ ribosome receptorは細胞外マトリックスタンパク質の合成・分泌機構に関与する 第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学会 合同大会 2008年12月 神戸 -
学会発表/Ogawa-Goto K, Ueno T, Tanaka K, Sata T and Irie S.
A novel microtubule binding and bundling domain of a coiled-coil ER protein mediates a link between microtubules and the ER membrane. 20th IUBMB international congress of biochem istry and molecular biology and 11th FAOBMB congress, Jun 18-23, 2006, Kyoto. -
学会発表/Ogawa-Goto K. Ueno T, Tanaka K, Tanaka K, Sata T, Irie S.
A novel microtubule binding and bundling domain of a coiled-coil ER protein, p180/ribosome receptor. The Ameri can Society for Cell Biology (ASCB) 45th Annual Meeting. December 10-14, 2005. San Francisco. -
学会発表/田中啓友 上野智規 佐多徹太郎 後藤希代子 入江伸吉
小胞体タンパク質p180/ ribosome receptorは線維芽細胞のコラーゲン分泌に関与する 第78回日本生化学会年会 2005年10月19〜22日 神戸 -
学会発表/上野智規 田中啓友 田中恵子 佐多徹太郎 入江伸吉 後藤希代子
coiled-coilタンパク質p180の微小管結合能と小胞体膜形成への関与
第78回日本生化学会年会 2005年10月19〜22日 神戸 -
「Vibrio hollisae コラゲナーゼの応用的試験」
鈴木興輝
皮革科学48:209-213 (2002)
コラーゲン研究
2001〜2005年
2001〜2005年
コラーゲンを主成分とする細胞外基質(細胞外マトリックス)の機能を解明する研究を行っています。
-
論文発表/Miura-Yokota Y, Matsubara Y, Ebihara T, Koyama Y, Goto K, Isobe N, Hattori S, Irie S.
Cloning and nucleotide sequence of a novel 28-kDa protein from the mantle muscle of the squid Todarodes pacificus with homology to toropomyosin. Comparative Biochemistry and Physiology Part B 141:3-12(2005) -
論文発表/Miura-Yokota Y, Matsubara Y, Ebihara T, Hattori S, Irie S.
A cysteine activated protease isolated from Todarodes pacificus squid degrades collagen below its denaturation temperature. Connective Tissue Research 45:109-121(2004) -
論文発表/Sato K, Hattori S, Irie S, Kawashima S.
Spike formation by fibroblasts adhering to fibrillar collagen I gel. Cell Structure and Function 28:229-241(2003) -
論文発表/Hattori S, Fujisaki H, Kiriyama T, Yokoyama T, Irie S.
Real-time zymography and reverse zymography- A method for detecting activities of matrix metalloproteinases and their inhibitors using FITC-labeled collagen and casein as substrates. Anal Biochem 301:27-34(2002) -
論文発表/鈴木興輝
Vibrio hollisae コラゲナーゼの応用的試験
皮革科学48:209-213 (2002) -
論文発表/Hyuga S, Kawasaki N, Ohta M, Shibayama R, Kawanishi T, Yamagata S, Yamagata T, Hayakawa T.
Ganglioside GD1a inhibits the HGF/SF-induced motility and scattering of cancer cells through suppression of tyrosine-phosphorylation of c-Met. Int J Cancer 94:328-334(2001) -
論文発表/Nadanaka S, Sato C, Kitajima K, Katagiri K, Irie S, Yamagata T.
Occurrence of oligosia lic acids on integrin alpha5 subunit and their involvement in cell adhesion to fibronectin. J Biol Chem 276:33657-33664 (2001) -
学会発表/磯部直子 蛯原哲也 服部俊治 入江伸吉
哺乳類・鳥類のI型コラーゲンの特性 比較と細胞接着 第52回マトリックス研究会大会 2005年3月19〜20日 大分 -
学会発表/蛯原哲也 磯部直子 桐山智美 服部俊治 入江伸吉
円偏光二色性を用いたコラーゲン変性温度測定時に見られる測定光の影響 第53回マトリックス研究会大会 2006年 3月25〜26日 箱根 -
学会発表/Suzuki K.
Dechromination and Decomposition of leather rubbish. The 5th Asian International Conference of Leather Science and Technology. November 5-7, 2002. Busan City, Korea. -
学会発表/Yamagata T, Wu P-X, Yamagata S, Hashimoto H, Hatanaka K, and Sato T.
Biocombi natorial synthesis of oligosaccharides using glycoside primers and cells. The 12th International symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers. August 4-8th, 2002. Lanzhou. -
学会発表/Wu P, Nomura T, Koide H, Sato T, Hashimoto H, Yamagata S and Yamagata T.
Glycosylation of synthetic oligo-primers in mouse B16 melanoma cells. The 12th International symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers. August 4-8th, 2002. Lanzhou. -
学会発表/Kasuya MC, Watanabe Y, Ikeda O, Ishihara K, Hashimoto H, Yamagata T, Sato T, and Hatanaka K.
A novel strategy for the synthesis of glycopolymers. Third Pan-Pacific Conference on Sialoglycoscience and Other Novel Forms of Glycosylation, July 14-17th, 2002. Gold Coast, Australia. -
学会発表/呉培星 新田明子 野村知子 長谷川義之 佐藤武史 橋本弘信 古川清 佐藤 智典 岩村道子 山形貞子 山形達也
糖鎖プライn-dodecyl-α-GlcNAc-β-1,2Mannnosideの糖鎖伸長 第23回日本糖質学会年会 2002年8月22〜24日 横浜 -
学会発表/佐藤智典 高橋洋一 高柴みな子 藤田真也 林留美 山形達也
細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(19) 第23回日本糖質学会年会 2002年8月22〜24日 横浜 -
学会発表/高柴みな子 山形達也 佐藤智典
細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(20) GlcNAc型糖鎖プライマーを用いた細胞内糖鎖合成法 第23回日本糖質学会年会 2002年8月 22〜24日 横浜 -
学会発表/林留美 山形達也 佐藤智典
細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(21) LacNAc型 糖鎖プライマーを用いた糖鎖伸長反応 第23回日本糖質学会年会 2002年8月22〜24日 横浜 -
学会発表/新田明子 渡辺総一郎 岩村道子 佐藤智典 山形貞子 山形達也
「糖鎖プライマーの細胞内挙動」 第75回日本生化学会大会 2002年10月14〜17日 京都 -
学会発表/高久静香 日向須美子 山形貞子 山形達也
「ガングリオシドGD1aはカベオリン-1の発現を誘導する」 第75回日本生化学会大会 2002年10月14〜17日 京都 -
学会発表/呉培星 野村知子 小出寛 佐藤智典 山形貞子 山形達也
「GM3の発現抑制はカベオリン1の発現を抑制し細胞の形を変える」 第75回日本生化学会大会 2002年10月14〜17日 京都 -
学会発表/山形 達也 山形 貞子 高久 静香 日向 須美子
「ポストゲノム研究のミッシング・リンク-糖鎖シグナルによる生体機能調節-糖鎖による細胞機能制御の分子機構」 第75回日本生化学会大会 シンポジウム 2002年10月14〜17日 京都 -
学会発表/高橋洋一 山形達也 佐藤智典
「細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(16)細胞内糖鎖伸長反応の糖鎖プライマー依存性」 日本化学会第81春季年会 2002年3月26〜29日 東京 -
学会発表/林留美 山形達也 佐藤智典
「細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(17) LacNAcを有する糖鎖プライマーを用いた細胞内糖鎖伸長反応」 日本化学会第81春季年会2002年3月26〜29日 東京 -
学会発表/高柴みな子 山形達也 佐藤智典
「細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(18)GlcNAc型糖鎖プライマーを用いたHL60細胞内における糖鎖合成法」 日本化学会第81春季年会 2002年3月26〜29日 東京 -
学会発表/Yamagata T, Nemezawa M, Hyuga S, Takaku S, Yamagata, S.
「Ganglioside GD1a signalling pathway through MAPK suppresses gelatinase B secretion by FBJ osteosarcoma cells. 」 The 16th International Symposium on Glycoconjugates. August 19-24. 2001. Hague, The Netherlands. -
学会発表/Takashiba M, Yamagata T, Sato T.
「Construction of oligosaccharide library by Cells(13):Glycosylation of N-acetylglucosamine-bearing saccharide primer. 」 The 16th International Symposium on Glycoconjugates. August 19-24. 2001. Hague, The Netherlands. -
学会発表/安養寺久栄 岡畑恵雄 山形達也 佐藤智典
「細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(10)ラクトースを有した糖鎖プライマーを用いた糖鎖伸長反応」 日本化学会第79春季年会 2001年3月28〜31日 神戸 -
学会発表/高柴みな子 山形達也 佐藤智
「細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(11)N-アセチルグルコサミンを有した糖鎖プライマーを用いた糖鎖伸長反応」 日本化学会第79春季年会 2001年3月28〜31日 神戸 -
学会発表/山形達也 長谷川義之 新田明子 佐藤美佳 土居瞳 粕谷マリア 山形貞子 湯浅英哉 橋本弘信 畑中研一 佐藤智典
「オリゴ糖鎖のバイオコンビナトリアル合成-糖鎖プライマーで細胞に糖鎖を作らせる-」 第2回日本糖質学会年会 2001年7月16〜18日 静岡 -
学会発表/佐藤智典 高柴みな子 安養寺久栄 岡畑恵雄 山形達也
「細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(14)」 第22回日本糖質学会年会 2001年7月16〜18日 静岡 -
学会発表/高柴みな子 山形達也 佐藤智典
「細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(15)」 第22回日本糖質学会年会 2001年7月16〜18日 静岡 -
学会発表/高久静香 根目澤美希 日向須美子 山形貞子 山形達也
「ガングリオシドGD1aはMAPキナーゼを経るシグナルでゼラチナーゼBを抑制する」 第4回日本生化学会大会 2001年10月25〜28日 京都 -
学会発表/山形達也
「ガングリオシドによる腫瘍細胞の転移の制御」
学術振興会科学研究費基盤研究(C)企画調査公開シンポジウム「糖鎖コドンの高次認識機構の解明」2001年9月14日 名古屋 -
講演/鈴木興輝
「細菌による皮革屑の分解」
2002年3月5日 兵庫県立工業技術センター皮革技術指導所 -
講演/Yamagata T, Yamagata S.
「Ganglioside GD1a regulates migratory, adhesive and meta static capability of FBJ osteosarcoma cells.」 At the invited seminar at Biochemical Institute, Academia Sinica, March 19. 2002. Taipei. -
講演/Yamagata T , Yamagata S.
「Biocombinatorial synthesis of oligosaccharides using glycoside primers. 」 At the invited seminar at Biochemical Institute, Academia Sinica, March 19. 2002. Taipei. -
講演/Yamagata T.
「Fascinating world of glycobiology. 」
At the invited seminar at the National Veterinary Diagnostic Center, August 1, 2002. - 講演/Yamagata T. 「Saccharide library to be constructed by the use of glycoside primers.」 At the invited seminar at the Lanzhou Veterinary Center, August 10, 2002.
-
講演/鈴木興輝
「細菌による皮革屑の分解」
(社)日本皮革産業連合会 皮革製品廃棄物の処理実態調査報告 2001年12月12日 東京
廃羽毛
2002〜2005年
2002〜2005年
農林水産省の補助事業として、廃羽毛の利用に関する研究を行いました。
(平成14年度〜16年度)
-
特許/特願2003-138684「 線虫不動化活性成分の製造法」 出願日:2003年5月16日
出願人:株式会社ニッピ 発明人:大形公紀 鈴木興輝 小山洋一 入江伸吉(日本皮革研究所)林田治 広田亜里彩 楠畑雅 井澤正純(ニッピ) - 特許/United States Patent. Patent No: US 6,440,692 B1. Date of Patent: Aug 27, 2002. 「Method of treating hairs or feathers using microorganisms.」
-
報告書/平成14年度農水省先端技術を活用した農林水産研究高度化事業公開報告書
「羽毛分解菌による廃羽毛の分解とその高度利用」 小山洋一 2005年2月14日 -
学会発表/中屋俊樹 小島俊雄 林田治 高原英成
「糸状菌Chrysosporium keratinophilum 5M1株によるケラチン資材分解メカニズムの解析」 日本農芸化学会2005年大会 2005年3月29〜30日 札幌 -
学会発表/小山洋一 水久保隆之 林田治 佐々木剛 楠畑雅 広田亜里彩 大形公紀 中屋俊樹 小島俊雄 高原英成
「糸状菌Chrysosporium keratinophilum5M1株によるケラチン資材の分解と新規農業資材としての利用」 日本農芸化学会2005年大会 2005年3月29〜30日 札幌 -
学会発表/水久保隆之 林田治 広田亜里彩 楠畑雅 大形公紀 鈴木興輝 小山洋一
「発酵羽毛抽出液を用いたトマトのサツマイモネコブセンチュウの防除」
日本応用動物昆虫 学会第48回大会 2004年3月26〜28日 京都 -
学会発表/水久保隆之 小山洋一
「高機能羽毛分解菌による廃羽毛の分解とその高度利用:線虫防除利用」
第3回つくばテクノロジー・ショーケース 2004年1月30日 つくば市
皮革研究
2009年〜
2009年〜
皮革の新しい分析技術を開発しています。
- K. Ogata, S. Hattori, and K. Takahashi
Inhibitory Mechanism of Hexavalent Chromium Formation in Chrome-Tanned Leather with Combined Inhibitors
J. Soc. Leather. Technol. Chem., 103, 253-259 (2019) - K. Ogata, T. Inatsugi, S. Hattori, Y. Kagawa, K. Yoshimura, and K. Takahashi
Pilot Production of Chrome-Tanned Leather without Formation of Hexavalent Chromium by Treatment with a Combination of inhibitors
J. Soc. Leather. Technol. Chem., 103, 1-6 (2019) - Y. Kumazawa, Y. Taga, M. Takashima and S. Hattori
A novel LC-MS method using collagen marker peptides for species identification of glue applicable to samples with multiple animal origins
Herit. Sci.,6,43 (2018) - K. Ogata, Y. Kumazawa, S. Hattori, K. Yoshimura, and K. Takahasi
Self-Conversion of Hexavalent Chromium Formed in Chrome-Tanned Leather during Long-term Storage and Perfect Inhibition with a Combination of Inhibitors
J.S.L.T.C.,102,53-58 (2018) - K. Ogata, Y. Kumazawa, Y. Koyama, K. Yoshimura, and K. Takahasi
Complete Inhibition of Hexavalent Chromium Formation from Chrome-Tanned Leather with Combined Inhibitors: Comparative Study of Acidic Extraction with Alkaline Extraction
J.S.L.T.C.,1,27-32 (2017) - Y. Kumazawa, Y. Taga, K. Iwai, and Y. Koyama
A Rapid and Simple LC-MS Method Using Collagen Marker Peptides for Identification of the Animal Source of Leather
J. Agric. Food Chem.,,64,6051-6057(2016) - Koki Ogata, Yuki Kumazawa, Yoichi Koyama, Keiji Yoshimura, and Koji Takahashi
Mesurement of Hexavalent Chromium in Chrome-Tanned Leather Comparative Study of Acidic condition Extraction with Alkaline Extraction
JSLTC 99, 293-296 (2015) - 大形公紀
「抑制剤によるクロム革中の6価クロム生成抑制のメカニズム」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第63回皮革研究発表会
2020年1月16日 姫路 - 熊木まり
「HPLCによる革中防腐剤の定量方法の検討」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第63回皮革研究発表会
2020年1月16日 姫路 - Koki Ogata, Shunji Hattori, Keiji Yoshimura and Koji Takahashi
「Inhibition Mechanism of Formation of Hexavalent Chromium in Chrome-Tanned Leather with Combined Inhibitors」
第51回結合組織学会学術大会
2019年5月31〜6月1日 東京 - 大形公紀
「6価クロム生成抑制クロム革の製造技術および特性」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第62回皮革研究発表会
2019年1月18日 東京 - 熊澤雄基
「革中のノニルフェノールエトキシレートの定量方法」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第62回皮革研究発表会
2019年1月18日 東京 - KOKI OGATA, TOSHINORI INATSUGI, SHUNJI HATTORI, YOSHIKO KAGAWA, KEIJI YOSHIMURA and KOJI TAKAHASHI
「Industrial Production of Chrome-Tanned Leather Without Formation of Hexavalent Chromium by treating with a Combined Inhibitor」
第11回アジア国際皮革科学技術会議
2018年10月16〜17日 中国 西安 - 大形公紀
「長期保存におけるクロム鞣革中の6価クロムの自動還元と抑制剤による生成抑制」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第61回皮革研究発表会
2018年1月19日 東京 - 熊澤雄基
「コラーゲンマーカーペプチドを使ったLC-MSによる膠の由来動物種の同定」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第61回皮革研究発表会
2018年1月19日 東京 - 熊澤雄基
「高速液体クロマトグラフ質量分析装置を用いたコラーゲンマーカーペプチドによる膠の由来動物種の同定」
一般社団法人文化財保存修復学会 第39回大会
2017年7月2日 - 大形公紀
「複合抑制剤によるクロム鞣し革中の6価クロム生成の抑制」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第60回皮革研究発表会
2017年1月11日 兵庫 - 熊澤雄基
「革中のノニルフェノールの定量方法」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第60回皮革研究発表会
2017年1月11日 兵庫 - 大形公紀
「革中の6価クロム生成抑制剤のご紹介」
皮革消費科学研究会主催第25回情報交換会
2016年11月8日 大阪 - Koki Ogata
「Inhibition of generation of hexavalent chromium for chrome-tanned leather with collagen peptide and radical scavenger」
第33回IULTCS CONGRESS
2015年11月24〜27日 ブラジル - 大形公紀
「来春から革製品の販売が規制、アゾ染料の発がん性アミン使用の現状と対策」
皮革消費科学研究会主催第25回情報交換会
2015年11月10日 大阪 - 熊澤雄基
「新しい動物種の判別方法のご紹介」
皮革消費科学研究会主催第25回情報交換会
2015年11月10日 大阪 - 大形公紀
「コラーゲンペプチドによるホルムアルデヒドの抑制」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第59回皮革研究発表会
2015年6月12日 東京 - 熊澤雄基
「PFOAおよびPFOSの分析方法」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第59回皮革研究発表会
2015年6月12日 東京 - Koki Ogata
「Comparative mesurement of hexavalent chromium for chrome-tanned leather by extracting at acidic conditions with that by alkaline extraction」
第10回アジア国際皮革科学技術会議
2014年11月23〜26日 岡山 - 大形公紀
「-皮革の他、食品・コラーゲン・微生物・カビ・環境など他分野に貢献する- 最近見られる革・革製品のクレーム分析結果と業務の特徴」
皮革消費科学研究会主催第24回情報交換会
2013年11月26日 大阪 - 大形公紀
「フマル酸ジメチルの分析法の確立」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催第56回皮革研究発表会
2010年12月3日 東京 - 大形公紀
「日本エコレザー基準臭気試験法の確立」
特定非営利活動法人 日本皮革技術協会主催皮革研究発表会
2009年5月20日 姫路
論文発表
口頭発表
皮革研究
2011年〜2015年
2011年〜2015年
経済産業省の補助事業である環境対応革開発実用化事業を実施しています。
-
報告書/環境対応革開発実用化事業報告書
を特定非営利活動法人日本皮革技術協会に提出 2011年1月 -
報告書/環境対応革開発実用化事業報告書
を特定非営利活動法人日本皮革技術協会に提出 2012年1月 -
報告書/環境対応革開発実用化事業報告書
を特定非営利活動法人日本皮革技術協会に提出 2013年1月 -
報告書/環境対応革開発実用化事業報告書
を特定非営利活動法人日本皮革技術協会に提出 2014年1月 -
報告書/環境対応革開発実用化事業報告書
を特定非営利活動法人日本皮革技術協会に提出 2015年1月
皮革研究
1998〜2002年
1998〜2002年
経済産業省の補助事業であるエコレザー鞣製技術の開発研究を実施しました。
-
報告書/鈴木興輝 佐々木勝 中澤昭治
「エコレザー鞣製技術の開発研究」
皮革産業振興対策補助事業 日本皮革技術協会への報告書 2003年3月 - 報告書/鈴木興輝 川崎真 中澤昭治 高畑和夫
「非クロム系鞣製技術の開発研究」
平成13年度皮革産業振興対策補助事業報告書 2002年3月
皮革研究
2002年3月
2002年3月
皮革製品の廃棄処理について調査しました。
- 報告書/鈴木興輝
「皮革製品廃棄物処理等実態調査」
(社)日本皮革産業連合会 2002年3月